
高野ひと深さんの漫画「私の少年」の感想&ネタバレです。
じんわり&しみじみと染み渡ってくる感じです。
私の少年 第5話 ストラップ ネタバレ
真修と二人で行った回転寿司でマグロのストラップをもらった聡子は、さっそく自分の携帯にそのストラップをつけています。
会社でそのストラップを目にした椎川は意味深な表情。
聡子はストラップをつけない派だったんじゃないのかと聡子に言いますが、聡子は意味がよくわかっていない感じ。
ふと聡子はこのマグロのストラップを真修から受け取った時の事を思い出していました。
「聡子さん」と自分を名前で呼んだことにもちょっと驚いたみたいですね(笑)
お昼に後輩とご飯を食べながら、今までストラップを携帯につけたことがなかったので変な感じがすると話していた聡子はふと椎川からストラップを昔もらったことを思い出しました。
あー、なるほどとさっきの椎川の態度に納得がいった聡子。
あれ
つけてないじゃん
あげたストラップ
椎川ってカワイイ婚約者もいて結婚間近なのに、聡子との昔の事にこだわり過ぎ?
何か根の深いものを感じてしまいます。
仕事を終えて自宅に帰っていると、どこからか自分を呼ぶ声が聞こえてきました。
なんと真修が聡子の家の玄関前で待っていたのです。
どうしたの?とびっくりする聡子に、少しもじもじしながら真修は「サッカー教えてくれるって前言ってたから」
だから、いつやるか聞きにきたという真修。
そんな真修に聡子は今からやろうと言って服を着替えるので家で待っててと真修を中に入れます。
着替えるという言葉に真修はすごく意識したようで、見ちゃいけないと思ったのか恥ずかしそうに下を向いてしまいました。
この真修がかわいくてw
ツボです(笑)
ジャージに着替えた聡子と真修は公園に行って、二人で一緒にサッカーの練習を始めます。
練習の合間に聡子は真修からもらったマグロのストラップをつけた携帯を見せようと思ったら、携帯がないことに気づきます。
その時に仕事用のPHSが鳴って電話に出たら相手は椎川からでした。
どうやら椎川が聡子の携帯が落ちているのを見つけてくれたようで、たまたま工場の沿線上に聡子の最寄り駅なので持ってきてくれたようです。
突然の椎川からの申し出にちょっと面食らった聡子ですが、携帯を引き取りに駅まで行くことにします。
すぐに戻ってくるからここで待ってるように真修に言って、駅まで急ぐ聡子。
駅で椎川から携帯を受け取るんですが、椎川がなにやらまた余計な一言を言います。
「手元ゆるいのは昔っからかわってねえな」

そんな椎川に対して聡子は、椎川が知っている自分とは当てはまらない自分になりたいと思います。
「あの・・昔はどうだったとか言うの それなんか おじいちゃんみたいじゃないですか」
椎川は聡子がそんな事を言ってかなりビックリですw
わざわざ届けてやったのにと文句を言ってますが、ふと聡子の後ろに真修がいることに気づきます。
どうやら聡子が戻ってこないので心配で駅まできたようです。
真修は近所の子で今サッカーを教えてると聡子は椎川に紹介します。
椎川は真修に自分もフットサルをやってたから、今度教えてあげようかと優しく真修に声をかけますが、真修はなんと断ります。
「いいです」
「いらないです」
「聡子さんが教えてくれるって言ってるから、あとコーチもいるし大丈夫です」
椎川はまさか断られるとは思っていなかったようですね。
ちょっと複雑そうな雰囲気に。
聡子がずっと飲み会にも不参加で定時にジャージ姿で即効帰っていた理由も理解したようです。
別れ際に椎川はストラップがついていたから多和田の携帯だと一発でわかったと。つけてて良かったねと言います。

椎川は自分があげたストラップをしていない理由を聡子から聞いた時の事を思い出していました。
-いや違うって、だってほら携帯になんかつけてたら重くなるじゃん
重いのは確かにやだよなあ
私の少年 5話 感想
うーーん、聡子も椎川との過去のことをこだわってはいるんでしょうけど、実は聡子よりもこだわっているのは椎川の方なんですよね。
それがありありとわかる回でございました。
しかし真修は可愛いですね~。
聡子が着替える時に一生懸命見ないようにしている姿がもうホントカワイ過ぎ!!
なんか小学生の真修が可愛いから、これ以上大人になって欲しくないなと思ってしまいます。
永遠に少年でいて欲しいというか・・・^^;)
私が聡子だったら、ずっと私の少年でいて欲しいと思ってしまいそう。